くすっこ inEnglish Lesson 21 (2019/11/23)

今日のくすっこ in Englishは
みんなでAdvent Calendarを作りました

説明

アドベントカレンダーとは


クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用される。待降節の期間に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダー。
すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。 但し毎年変化するアドベントの期間に関わらず、実際には12月1日から開始し24個の「窓」がある場合が多い。 (ウィキペディアより引用)





カナダでもよく見かけるAdvent calendar 

クリスマス前にお店で買ったり、手作りしたりして家の中に飾ります


前に知り合いの家で見たアドベントカレンダーは、昔から何代も続いて使われているものでした


クリスマスが来るまでの期間を楽しむクリスマスのためのカレンダーです




通常アドベントカレンダーというと12月1日から24日までですが、みんなで作ったカレンダーは11月30日から12月25日まで


26日間楽しめるカレンダーのポケットに、アルファベットのシールを忍ばせました
毎日1つずつ自分が隠したシールを取り出して、カレンダーをさらに飾っていくというもの


みんなの個性が光る素敵なカレンダーになったね!
できあがったカレンダーでイヌビワの木を飾り

太鼓祭りが始まり
ゴム跳びならぬカズラ跳び
今日はRくんが持ってきてくれた本を読みました
Thanks for sharing!
Today’s vocabulary 
Weather 
Book of the day;
The fire engine book (Tibor Gergely)

Song of the month; 
Old Macdonald had a farm

クリス
マス来るのが待ち遠しいね!
See you next time 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です