~遊んで喋って孤育て解消 凸凹をどう楽しむ?~
様々な個性を持つ子どもや悩める保護者に、寄り添ってきた西原勝則先生をお招きして、ゆるーく育児トークをいたします。
子どもたちはスタッフ見守りの中、自由遊んでいただけます。
11:30~13:30 は場所を開放しているので、ごゆっくりしていただけます☆
日時:2021年5月23日 10:00 AM – 3:00 PM
場 所:立川中宿跡(新居浜市立川町 942-1)
参加費:大人:1,000 円(1,2部入替制)/ 子ども:無料
場 所:立川中宿跡(新居浜市立川町 942-1)
参加費:大人:1,000 円(1,2部入替制)/ 子ども:無料
1部 10:00~11:30 森deトーク/保護者の部(定員10名)
2部 13:30~15:00 森deトーク/保育・教育関係者のみ参加可能です。/ 午後は基本的に託児はありません。
持参物
水筒、帽子、参加費
参加者の方はマスクの持参をお願いします。
お子様のマスクは強制ではありません。
屋外で(雨天時は延期になります。)ソーシャルディスタンスを保って、サークルトークを行います。
検温、体調チェックをお願いします。発熱など風邪症状が見られる際は、参加をお控えください。
【講師プロフィール】
西原勝則(にしはら かつのり):愛媛県生まれ。
広島修道大学、早稲田大学、佛教大学(通信)卒業。
昭和57年小学校教諭となり平成15年より教頭、小学校長を経て、
現在は、新居浜市教育委員会発達支援課、こども発達支援センター主任専門に至る。
資格:上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、心理相談員、特別支援教育士、他。
西原勝則(にしはら かつのり):愛媛県生まれ。
広島修道大学、早稲田大学、佛教大学(通信)卒業。
昭和57年小学校教諭となり平成15年より教頭、小学校長を経て、
現在は、新居浜市教育委員会発達支援課、こども発達支援センター主任専門に至る。
資格:上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、心理相談員、特別支援教育士、他。